八女YEG 3つの柱

地域貢献

八女市のお祭りやイベントに参加協力することで、市町村、中心市街地の活性化、地域商店街の興隆に協力します。様々な人々との交流及び親睦を深め、地域に根付いた求められる団体を目指します。

自己研鑽

自己研鑚(=経営者としのて資質向上)を目的とし、メンバー自身や、各事業の糧になるような自己研鑚の場を設けています。創意工夫しYEG活動を行うことで自企業相互発展に寄与します。

仲間づくり

YEG活動を通じて、生涯付き合える仲間を見つけることができます。自社外の方々とのコミュんケーションを通じて自身の知見が広がり、お互いを助け合う風土が青年部にあります。

image
image
image
image

メンバーの声

image
image
令和6年度11月家族例会大交流BBQ「家族」

11月4日(月)に八女商工会議所青年部11月家族例会大交流BBQ「家族」が開催されました!

青年部活動を行うにあたって、家族の理解を得ることは重要であるという思いから家族参加型とし、

青年部部員と家族との交流をはかり、親睦を深め、

家族に青年部での活動を少しでも知ってもらいたい!

という思いから、この例会が計画されました。

家族を部員に紹介したり、家族同士が雑談したり、参加している子供と遊んだり、

終始活気の絶えない時間でした。

最後のビンゴゲームでは、子供だけでは無く大人も興奮するとても良い企画でした!

八女商工会議所青年部は暖かいです。

そう実感する1日となりました。

令和6年度9月例会 「八女のまつり」

9月21日(土)9月22日(日)に、明永寺さんにて八女YEG9月例会「八女のまつり」が開催されました。

前日から部員達による準備から始まり、皆で一丸となり協力し当日を迎えました!

子供達が短冊へ願いや夢を書いている姿・・・とても感動しました。

各委員会の出店や金魚すくいや上棟体験!!

終始笑い声と笑顔の絶えない2日間となりました。

夜の大提灯・短冊と提灯のライトアップは最高でした!!

今回ご協賛頂いた方々・会場に足をお運び頂いた方々誠にありがとうございました。

皆様のお陰で素晴らしいおまつりになったと思います。

そして八女YEG部員の皆様もお疲れ様でした!!

令和6年度5月例会 「八女YEG基礎講座」

令和6年5月17日㈮に八女商工会議所にて、「八女YEG基礎講座」が開催されました。

青年部手帳を使用し、青年部の基礎や意外と知らない知識等、とても勉強になる内容盛りだくさんの講座でした。

また、エンジェルタッチの使い方講座では、グループディスカッションを行い、お互いの知識の共有や、困っていることを話し合い解決することができ、青年部歴が長い人でも短い人でも勉強になる、有意義な時間でした。

馬場委員長、商業・工業委員会の方々事前準備から本番まで本当にお疲れ様でした!